2012年12月04日

スマートチーズ



最近 よく食べる

 十勝 スマートチーズ

ぼそぼそっとした食感ですが癖になって(≡^∇^≡)ニャハハ

我が家は チーズダイスキでかなりの量消費します

クリームチーズ・カマンベール・プロセス・とろけるチーズなどなど

  


Posted by ヒロ  at 19:56Comments(2)おいしいもの

2012年12月04日

ル・クルーゼのラムカンでグラタン


先日  みゆさんからいただきたブロッコリーでグラタンしました

じゃがいもと米粉のホワイトソースあわせてチーズをかけて

こんがり焼くと



おこちゃまダイスキメニューの出来上がり(#^.^#)

うちで唯一のル・クルーゼo(´^`)o ウー

お鍋欲しいけど、高いし重いし

ラムカンで我慢してます

しゃしんではわかりにくですが綺麗なピンクなんです

ソニプラとのコラボだったような  


Posted by ヒロ  at 16:32Comments(4)おいしいもの

2012年12月02日

生ういろう



ご近所様からいただいいた
生ういろう
もちもちっとしてだいすきです



お抹茶たてて頂きました
あーーー
器ないからカフェオレボウルです

素敵な器ほしいなーーー
そういえば昔 他のブログで抹茶同盟ってのに入って活動していたのを
ふと 思い出しました(#^.^#)


  


Posted by ヒロ  at 17:20Comments(4)おいしいもの

2012年12月01日

カレー鍋

今日は朝から忙しくってo(´^`)o ウー
疲れました
つい、うとうとしてました






今夜はカレー鍋
暖かいしーーーー。簡単だし
シメはご飯ととろけるチーズを入れてリゾットに  
タグ :カレー鍋


Posted by ヒロ  at 23:25Comments(5)おいしいもの

2012年11月29日

馬肉の煮込み

クレアで馬の小間切れを2キロ買ってきたので
煮込みを作りました


下茹でしてアク抜きして
圧力鍋で柔らかくします

そいで、大根・こんにゃく・ごぼうを入れて
味噌・生姜などで味付け




春巻きもあげてーー、
ぐびーーーと一杯だけいただきました。
ノンアルビールを(*^_^*)
  


Posted by ヒロ  at 21:08Comments(2)おいしいもの

2012年11月29日

隠れ茶房 茶蔵 熊本店

おまたせです

火曜日に実家の母を誘って久々ランチしてきました

いけおビルの地下(今はいけおじゃなくってミスドになってた)の

隠れ茶房 茶蔵 HP へ行って来ました


ランチの時間をずらしていったのですが
カフェを利用される方も多いようで外で数人お待ちでしたが
席が空いたら 携帯へ電話してくれるのでちょっと下通りをぶらぶらできました


ちょうどHPにはのってないソファー席へ案内されました
広々として ゆっくりできそーーー
写真はお店の方に許可取りました



左が本日のランチメニューですね 毎日ブログで内容アップされてます
私はSAKURA LUNCH 1500円  母がWEEKDAYLUNCH980円をチョイスです





前菜 左からオムレツ・ミニトマトのマリネ・レバーペースト




かぶのクリームスープ クリーミーで美味しかった(*^_^*)





私めのメイン  チキンステーキのトマトソース       母のじゃがいもとチキンのジェノバソース

チキンステーキ柔らかかったけど、パスタ美味しかった バジルダイスキなので途中で交換しました




ランチのドリンクってたくさんの種類があってまよっちゃう
母が 豆乳ラテ 私が豆乳アロマラテのアーモンド
なぜラテを頼んだかというとラテアートが目当てで
わんちゃんかな これは
デザートは ベリーベリーレアチーズケーキ
前菜はサラダのどちらかをチョイスできます
SAKURA LUNCHはパンかライスが選べます

カフェもパフェ・ケーキ・などなどドリンク付きでした
次はお茶しに行きたいねっていってます

阿蘇のお店の方にも一度おじゃましたいです
  


Posted by ヒロ  at 19:04Comments(3)おいしいもの

2012年11月27日

疲れたので



おでかけして帰宅したのが6時ちょい前

疲れちゃいました
夕飯は簡単なものをーーー
サブで白菜のクリーム煮
超簡単であったまるし、娘たちもダイスキです(*^_^*)

今日は、下通りのいけおビルの地下の茶蔵ってイタリアンのお店でランチしてきました
・・。記事にしたいけど
寝ます(´_`。)グスン明日アップします
めっっちゃゆっくりできるところでした
お店の方におk頂いてお料理バッチシ写してきました

そーーーだ、ご来店のお客様ありがとうございました
楽園珈琲のconamiさん豆受け取りました
早速入れました
ハンドドリップで美味しかったです
  


Posted by ヒロ  at 21:52Comments(3)おいしいもの

2012年11月26日

さごちの西京焼き

義姉家よりサゴチ他さかなをいただきまして_(._.)_




他の魚はソテーや煮付けでお腹のなかに
さごちってさわらのおこちゃま
ではでは
西京焼きにしちゃお

白味噌ないですから松合の味噌を使用



味噌4:砂糖1:お酒1

の割合で作った味噌だれ


切り身にさばいて
お塩振って しばらく置くと
お水が、、、。
それをキッチンペーパーで拭き取ります
で、たれに漬け込みます




1晩漬け込んでみました







フライパンにクッキングシートを引いて焼くと
後片付けも簡単に焼けます
紙はフライパンの大きさに切ってください
燃えちゃいますからね  


Posted by ヒロ  at 21:46Comments(3)おいしいもの

2012年11月26日

ちいさなお友達からのプレゼント



お昼にちいさなお友達からいただきました
かわいいかわいい女の子です

ミニトマト大粒で
トマトダイスキな私はお昼にかぶりと食べちゃいました
いま、トマト高いんですよね
嬉しいです(TOT)
パソコンいじりながりかじりました
お行儀悪いですね

午後もがんばです

明日は休みおひとりさまで熊本までお出かけしようと
計画中です
コンタクト購入が目的なので
クレアあたりをぶらぶらうろうろしようかな
友たちと実家の母に声をかけたけど
だれも相手にしてくれない(´_`。)グスン
一人返事待ちだけど
サイアクは苦手なおひとりさまランチですね
  


Posted by ヒロ  at 13:23Comments(2)おいしいもの

2012年11月24日

八つ橋三昧

そーーいえば、
娘の修学旅行のおみやげなんですが

なぜか八つ橋が



写真のほか地に 別のチョコ八つ橋

夕子2箱・・・・・。

どんだけーーーーーー

おまけに2日の京都の自由行動の時も

何も食べてないとな

八つ橋の試食オンリーだったそうです

信じられなーーーー(@_@;)

セサミストリートの缶は私のリクエスト、中身はせんべいです  


Posted by ヒロ  at 19:17Comments(12)おいしいもの

2012年11月23日

だご汁で温まろう

今日は祝日・・・・。?
何の日だっけ(・・?
勤労感謝の日でした

はっきりしないお天気でした
やっとストーブ出しました
灯油は買ってませんが
急に寒くなった時慌てないようにね

今夜の献立は


だご汁でした

暖かでお野菜たっぷりで体も温まります

我が家ではすいとん粉を今年から使用




こちらです

もちもちしておいしいですよ
これでいきなり団子作ったり、ぜんざいのお餅の代わりに入れてもいいです


もう一品は
次女が学校の授業で
お買い物へ行きました
グリーントップでほうれん草を買ってきてくれたので


バター炒めにしました
バターと醤油とガーリックで味付けです
  


Posted by ヒロ  at 20:23Comments(6)おいしいもの

2012年11月21日

週末くらいは一緒に

休みってすぐ終わっちやいますね(´Д⊂グスン
今日は、ひさびさ洋裁です
ちょっとしたベストなんですがね
リバーシブルのベスト作成中(*´∀`)

ひとつはなんとか完成
残念ながら、いろいろあって完成品はおみせできないんですよ
あとひとつがんばります


うちって8時まで毎日営業しております
で、だんなが終わって帰ってくるのは9時前かな
娘たちは先に食事しちゃいます
いつも別々なんですね
夕飯はーーーー。
なので、週末くらいはね
一緒に食べたいですよね

寒くなると基本鍋
決して、用意が簡単とかそういうことじゃないんですよ
 (必死に言い訳してみます)
先週末は
我が家で定番になりつつあるトマト鍋


昨年までは素を使っておりましたが
2パック必要なので(どんだけ食べるんでしょうか)
今年からは自作で
締めはパスタ

そして、子どもたちが大好きなのが




チーズフォンデュ
トロけるチーズと牛乳、片栗粉またはコーンスターチで作ります
硬さは牛乳で調節です

具材は ブロッコリー・えび・ポテトなんでもおいしいですね
でもでも やっぱり フランスパンがいい
もちろん
ピーターパンのバゲットです
これからシチューのお供にいかがですか

バゲットは180円
他にもクルミ入りやチーズ入りなどもあります












  


Posted by ヒロ  at 20:41Comments(7)おいしいもの

2012年11月19日

正解は・・・・。

オフ会参加してきました
この記事はゆっくりしてからということで

昨日のクイズの答えーは


プリンケーキでした

これを始めって知ったのは
ヤフーブログで仲良くなったお友達が作られてのを見たからなんです
感動でした
上はプリン
下はスポンジケーキの2層になってます
くしんぼうにはたまりませんね

切り口きたなくってすいません
横で娘たちが
早くしてと急かすので( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

今日のオフ会にも持っていったんですが
参加者の方多くって
試食程度しかなくて(m´・ω・`)m ゴメン…ナサイ


急いで、夕飯つくらねば


  


Posted by ヒロ  at 18:43Comments(15)おいしいもの

2012年11月18日

さて 何を作ってるんでしょうか

食べたくなって
作ってます
上手にできるかな  


Posted by ヒロ  at 18:36Comments(9)おいしいもの

2012年11月17日

カップヌードルおにぎりとガリガリくんリッチコーンポタージュ

コスモスにて売れすぎちゃって販売中止になってた

日清カップヌードルおにぎりを発見

即かごへ入れました



中はカプセルっぽい
1個づつ暖められていいですね
レンジから取り出すとき熱いので注意です
カップヌードルってこんな味だったけ?
個人的にはシーフード味が好きかな


同じく売れすぎちゃって販売中になったこれ


食べました・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
実家にストックしてありました

ガリガリ君の
リッチコーンポタージュ味



見た目はふつーーーーーんミルクとかみかんのアイスみたいでしょう




見えますか
コーン入ってます

お味はおいしいよ
コーンポタージュの味なんだけど
違和感無いです

来年 3月に再発売決定にようなのでその時はぜひ
食べてみてくださいね

  


Posted by ヒロ  at 18:27Comments(4)おいしいもの

2012年11月15日

ネギ入鶏塩にゅうーめん




本日のランチですo(〃^▽^〃)oあははっ♪

賀茂川さんへいこうと思ってたのに
木曜日だったわぁ
定休日残念です_| ̄|○

鍋焼き食べたかったわぁ

つーーことで
自分で作りました
頂いた大量のネギを消費したく鶏肉使ってにゅうめんを作ることにしました
素麺もバザーでゲットしてましたので
鶏がらスープの素・塩・生姜で味付け
食べる前に粗挽き胡椒をゴリゴリ

スープも美味しく完食・完飲(っていうのかな)
温まりましたよ
お腹たまるとねむいですが
今日長女が修学旅行から 帰ってくるので
早く夕飯支度して
次女のスイミング送迎して
中学へのお迎え
忙しいですな
仮眠したいですよ(=_=;)

  
タグ :素麺鶏塩


Posted by ヒロ  at 15:20Comments(9)おいしいもの

2012年11月09日

丹波の黒枝豆





ちょっとまえのことですが
毎年関西地区から 送られてきた
丹波の黒枝豆

枝ごとくるんです
はさみでパチポチきります
見た目は黒くって悪いんですが





茹でての中は 緑と黒と半々て感じです
でも、美味しいんです
粒も大きくって
ビールのおつまみには最高ですが
娘たちのおやつとなってしましました


  
タグ :丹波黒枝豆


Posted by ヒロ  at 20:37Comments(4)おいしいもの

2012年11月04日

初賀茂川さん

夕食が娘たちと3人になったので
作るか食べに行くか悩んで

よし、賀茂川さんへ行こう

と、ダッシュでお店へ
よっちゃんさんがすてきな笑顔でお出迎え(*^_^*)
「原田板金塗装さんがいらっしゃってましたよ」
まだ、ちゃんとお会いできず
嫌われてるのかしら(*ノω・*)テヘ

悩んで悩んで






私は牛丼と牛焼肉丼と最後まで悩み

牛丼に
お腹すいてたので自分のお料理は写真を撮ることなくお腹の中へ
おいしかった
次女は半分しか親子丼食べれないよね(少食なんで)
と、長女はお蕎麦頼んだのに
おいしいくって
ほぼ完食してました

おでん食べたかったんですけど
先週末からうちでもずーーーーーーとおでん食べてたので
さずがにね、ごめんなさい
ドリンクとお菓子もご馳走になりました
いろいろお話もさせていただき楽しくお食事できました
今度はお昼に一人で行きますね



  


Posted by ヒロ  at 19:33Comments(8)おいしいもの

2012年11月02日

努努鶏

先日の夢まちランドにていろいろなもとゲット
買ってもらったんですが(*ノω・*)テヘ




福岡の努努鶏  HP

冷やして食べる唐揚げ  とな





だって





冷凍から出してすぐだと前歯が折れそうなんだけど
10分位して食べてみる・・・。

美味しいです
おかずにはならないよね
書いてあったけど おやつ ですね
唐揚げって ジューーーシー って思うけど
水分がなくなるくらい カリカリにあげてあります

お味は名古屋の手羽先かな



  


Posted by ヒロ  at 09:18Comments(3)おいしいもの

2012年11月01日

いただいたかぼちゃで



いただきました
かぼちゃでグラタン作ってみました
ここ数日  おでんがエンドレスで
なので、ハロウィンメニューとしてこれを作って
ハロウィン感を出してみちゃったりして



かぼちゃ・鶏ムネミ・玉ねぎ・人参です
冷蔵庫に入ってる物で簡単に出来ます
今回は 米粉でとろみつけました
なので、ホワイトソースも超カンタンです
コーヒーミルク使ってコクもプラス♪
トロけるチーズをたっぷりかけて

皮で目と鼻と口を。
ジャック・オ・ランタンに見えますか
フランスパンをトーストして添えてみました
これからシチューやグラタンのお供に
フランスパンがいいですね



  


Posted by ヒロ  at 21:39Comments(7)おいしいもの