2012年11月01日
いただいたかぼちゃで

いただきました
かぼちゃでグラタン作ってみました
ここ数日 おでんがエンドレスで
なので、ハロウィンメニューとしてこれを作って
ハロウィン感を出してみちゃったりして

かぼちゃ・鶏ムネミ・玉ねぎ・人参です
冷蔵庫に入ってる物で簡単に出来ます
今回は 米粉でとろみつけました
なので、ホワイトソースも超カンタンです
コーヒーミルク使ってコクもプラス♪
トロけるチーズをたっぷりかけて
皮で目と鼻と口を。
ジャック・オ・ランタンに見えますか
フランスパンをトーストして添えてみました
これからシチューやグラタンのお供に
フランスパンがいいですね
グラタンにフランスパン添えると、おしゃれな感じですネ。
顔までデコレーションするなんて♪
ハロウィンならではですね(*^^*)
シチューとグラタンはやっぱりパンですね♪うちはバターロール派です☆
作り方教えてほしい……
手作りグラタンは一度しか作った事なく、もっぱら市販のグラタンの素…(>_<)
米粉やコーヒーミルクいいですね~(^O^)
作り方教えてほしい……
手作りグラタンは一度しか作った事なく、もっぱら市販のグラタンの素…(>_<)
米粉やコーヒーミルクいいですね~(^O^)
子供さんも喜んで食べますね❤
かぼちゃがたっぷりで、
添えられたパンもサイコーです。
米粉でとろみづけ、なるほど\(^o^)/(いただき)
明日、一番下の子が帰省してきます。
シチューのリクエストなので、
参考にさせて頂きますm(__)m
byMON
美味しかったです
パン・あとサラダあったら完璧です
智やんさん
うちは子供より母のほうがイベント好きなのです
娘たちはいつもイマイチの反応ですがね(#・∀・)
ロールパンもいいですね
スターさん
素とは違って、牛乳で作ると美味しいです
それに・・・・。
たくさん食べられるんです(そっちか)
レシピでしょう。分量適当なんで
手順ぐらいでしたら
子供さん帰って来られるんですね
待ち遠しいですね
ごちそうでお出迎えだぁ
ゆるくしたらシチューにもなります
コメ粉は片栗粉感覚で
あとで牛乳か水で溶いてあとで入れます
フランスパンも添えてくださいね(*´pq`)クスッ