2014年07月02日
赤紫蘇ジュース

昨年、お客様に赤しそジュースをいただきました
それが、とても美味しかったので
今年は、自分で作ってみることにしました

お湯の中に入れたら、葉っぱがあっという間に緑に
なっちゃいました
もっと、ここで、煮だしたほうがよかったらしいのですが
すぐに、葉っぱをだしちゃって、

酢を入れたら、すごくきれいな色に

お水で割って、飲みました
ソーダ割りとかも、おいしそうです
今から、残ったしそで佃煮作ります
2014年07月02日
半夏生
今日は、半夏生らしいです
関西のある地方では、タコを食べる風習があるそうです
この時期は雨が多いので農作物がタコの吸盤のように、大地にはいつき
しっかり根付くようにという願いと
これから夏にむけて体力・勢力をつけるというう意味で
この時期の旬であるタコを食べるようになったそうです

なので、
今夜は昨日頂いた、タコちゃん(*^_^*)
半生にゆでて、カルパッチョで
ソースは柚子胡椒をきかせた、お醤油ベースで

次女が、おにぎり握って
撮影してたので、のっけときます