2013年01月14日
手作りのバスボム
昨日無事 成人式を迎えることができました(永遠のはたちですからね。突っ込まないで)

手作りのバスボムです
淡いピンクで良い感じ❤
LUSHのバスボムは有名ですよね
いろんな種類のバスボム一杯ありますが
・・・・高い。
でもでも、手作りしちゃうとすごーーーーーくリーズナブルなんです
材料は 重曹・クエン酸などです
いつもはラップでギュギュと丸くしていましたが
今回、100円の型を使いました

押しが甘かったり、乾燥してなかったりしてたまーーーに失敗も(´_`。)グスン
ちゃんと、発泡しますよ
香りはつけてません
入れる直前に 精油をふりかけて入れようと思います
そのほうが香りが残るってことなので
次回は作り方を

手作りのバスボムです
淡いピンクで良い感じ❤
LUSHのバスボムは有名ですよね
いろんな種類のバスボム一杯ありますが
・・・・高い。
でもでも、手作りしちゃうとすごーーーーーくリーズナブルなんです
材料は 重曹・クエン酸などです
いつもはラップでギュギュと丸くしていましたが
今回、100円の型を使いました

押しが甘かったり、乾燥してなかったりしてたまーーーに失敗も(´_`。)グスン
ちゃんと、発泡しますよ
香りはつけてません
入れる直前に 精油をふりかけて入れようと思います
そのほうが香りが残るってことなので
次回は作り方を
手作り出来るんですか!!すごい!!初めて知りました(゜O゜;
本当にお高いですものねー。
時々バスボムつくりますが、形は適当~になってしまいます(反省)
市販品は香りが私には強すぎるので自分で香りをつけられるのが
手作りのいいところですね^^
できるんです
そして、ちゃんと発泡するんです
天草のイルカさん
でしょう。
高いから作りましょう
しあわせ運ぶひささん
お湯にはあまり色は付きませんでした
好みでいろいろと作りたいです
香りもだけど、中身もいろいろ(*´pq`)クスッ